
長期休暇前に体を整えましょう!!
Comments : 0
夏本番!!
暑くなった川口です。
川口の子供たちはこの3連休から夏休みスタートです!
夏休みといえば、旅行や帰省など長距離移動が増える季節。
『新幹線に乗ると腰痛が出る、、、』
『移動中座っているだけなのに、肩がこる、、、』
などの症状に悩まされる方も多いと思います。
移動中のイスは、骨盤・腰に負担をかけてしまうため、腰痛が発生しやすくなります。また腰の歪みから首にも負担がかかり肩こりが悪化しやすくなります。
新幹線のイスや車のイスは、リラックスさせるためにイスの奥側が低く手前側が高くなっています。
この時、背もたれにすべて体重を乗せている座り方が出来れば、腰や首の負担が少ないのですが、移動中スマホをずっとみていたり、浅く座りお弁当を食べていたりすると、腰に負担がかかってしまします。
移動のイスに対し浅く座っていると、仙腸関節(骨盤の関節)にストレスがかかり腰椎が後弯になり腰痛が発生します。
日々の姿勢で常に腰椎に負荷をかけた座り方や行動をしていると、長距離移動のイスが引き金となり、【ギックリ腰】を発生する方もいます。
仕事で長時間座り夕方に腰痛が出やすい方!
育児中のお子様のオムツ替え終わりに腰痛を感じやすい方!
歩きすぎると腰痛が出やすい方!
これらの方は、特に長時間移動後の腰痛が出やすい方の特徴でもありますので、痛みがひどくなる前に体のチャックをしに来院ください。
※臨時休診日
7/21(祝・月)海の日、お休みをいただきます。
#ギックリ腰 #腰痛 #肩こり #頭痛 #寝違え #産後ケア #子連れ #骨盤矯正
Chiropractic Therapy
川口駅前整体院
藤林