
寒さに負けない体作り!!肩甲骨を動かして体をリフレッシュ!!!
Comments : 0
明日から11月突入です!
今日も午後から雨の為、気温がどんどん下がっているように感じます。
明日からの3連休も土曜日は雨マークがあるものの、日曜日、祝日の月曜日は気温も上がる予想になっています。
これから寒い時期になってくると、体の痛みやコリ感を敏感に感じやすくなります。
寒さを実感し体温が平熱より1℃下がることで、免疫力は約30%低下します。
風邪を引きやすくなったり、寒さで感覚が鋭くなることで、痛みやコリもさらに強く感じやすくなります。
これからの気候は、日に日に気温も下がっていく為、体温をしっかり上げていきたいですね!
体温を高める為に必要なことは、
≪肩甲骨をしっかり動かす事!!!!≫
肩甲骨周囲には、褐色脂肪細胞という、脂肪を燃焼して体温を上げてくれる組織があります。
※もともと赤ちゃんの時は全身に褐色脂肪細胞があり、その影響で体温が高く免疫力が高くなっています。成長と共に褐色脂肪細胞が肩甲骨周囲に残ります。
デスクワーク時の肩の巻き込みや、モニターの位置が低い状態などでは、肩甲骨周囲にストレスが高まり、肩こりや頭痛なども引き起こします。
しっかり肩甲骨を動かして、寒さに負けない体にしていきましょう!!!

☆おしらせ☆
11/3(月・祝日) 11/24(月・振替休日)は、お休みを頂きます。
#ギックリ腰 #腰痛 #肩こり #頭痛 #寝違え #産後ケア #子連れ #骨盤矯正
Chiropractic Therapy
川口駅前整体院
藤林



