• HOME
  • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • カイロプラクティック
    • 産後ケア カイロプラクティック
    • 骨盤矯正ダイエット
    • エグゼトロンPNF
  • 料金案内
  • 当院案内
    • 採用情報
  • よくある質問と症例
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

エルゴベビー

使い方
22
5月
2015

エルゴベビー

Posted By : 川口駅前整体院
Comments : 0

今日の話題は『エルゴベビー』です。

お子様がいらっしゃる方はもちろんご存じかと思いますが
抱っこ紐のことです。

抱っこ紐も様々なタイプがありますが、ここ数年はエルゴベビーを使う方が増えてきています。

エルゴベビーは、2003年ハワイ生まれで、子育てに励む世界中のパパやママに、
『ベビーウェアリアング(いつも身につけるもの)』として評価されているそうです。

エルゴベビーの利点は、抱っこの時に両肩と腰に重さを分散してくれるため、
従来の抱っこ紐よりも肩の負担が軽減され、長時間抱っこが可能になったという点。

ただ日本製でないため、大きさが気になる(少し大きめです)という方や、
使い方が慣れるまでは、おんぶが難しいという口コミが多く見られました。

ただ、色々なサイトを見ても基本的には評価が高く感じられます。

質問をしていただいた患者さんもエルゴべビーを初めて使った時に、
骨盤の前方、出っ張っている骨(上前腸骨棘)が強く当たり青アザになった為に
どんどんと巻く位置が下がってしまいこの位置に巻いています。

o0320024011768459825

この状態だと、腰で支えられない為 肩の負担が大きくなってしまいます。
他の患者さんでエルゴベビーを使っている方に話を伺いました!o0320024011768459826

エルゴベビーの巻く位置はへそより少し下気味で、ジーンズのベルトラインに巻いている方が多く見られました。

是非、参考にして下さい☆

ご協力いただいた方々ありがとうございました!

産後の骨盤ケア・産後の整体は 川口駅前整体院 へ

About the Author
川口駅東口から歩いて徒歩1分のカイロプラクティックセラピー川口駅前整体院です。

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

Fatal error: Call to undefined function imagecreatetruecolor() in /data_disk/ctk8727/public_html/ctk/wp-content/themes/kawaguchi/include/plugin/really-simple-captcha/really-simple-captcha.php on line 94