• HOME
  • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • カイロプラクティック
    • 産後ケア カイロプラクティック
    • 骨盤矯正ダイエット
    • エグゼトロンPNF
  • 料金案内
  • 当院案内
    • 採用情報
  • よくある質問と症例
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

体幹トレーニング

24
4月
2015

体幹トレーニング

Posted By : 川口駅前整体院
Comments : 0

『体幹トレーニング』という言葉を聞いたことがありますか?

読んで字の如く、体の幹(中心)を鍛えることを指します。

よくスポーツ選手が体を安定させる為、
よりハードな動きに耐えられる体をつくる為に行うトレーニングですね。

ではスポーツ選手以外には関係ないトレーニングかというと、
そうでもないんです。

体幹の筋肉(インナーマッスル)が鍛えられれば、

腹圧が上がるので下の写真のように背すじが伸びます。

t02200178_0800064611806258568

背すじが伸びた状態(腰椎が前弯)だと腰痛や肩こりは起こりにくくなります。

また内臓は最大で6cm動くと言われているんですが、
背すじが伸びることによって内臓も上に移動します。
するとポッコリお腹も解消されます。
イイことだらけなんですね~!

では、どういうトレーニングがあるのか、
基本的なものをご紹介致します。

今回のモデルはTさんは“腹筋女王”と呼ばれるだけあって、
トレーニングの姿勢も非常にキ
レイで安定しています。

t02200295_0800107111806228183

これは四つん這いの状態から片手と逆足を水平に伸ばしていきます。
こ
の時、骨盤が斜めになったりしないように注意して下さい。

縦から見ても横から見ても体のラインが一本線になるようにします。

この状態で5秒くらいキープ!
これをゆっくりとした動作で左右20回行います。
ゆっくりとした動作で静かなトレーニングなんですが、
意外と汗をかくぐらいキツイです!

他にも体幹トレーニングの方法はたくさんありますが、
どんなトレーニングをするにも骨盤が前傾(腰椎が前弯)していないと
効果がありません。

骨盤の前傾と左右に傾かないことを意識して、
是非チャレンジしてみて下さい!!
骨盤矯正・骨盤ダイエットは 川口駅前整体院 へ

About the Author
川口駅東口から歩いて徒歩1分のカイロプラクティックセラピー川口駅前整体院です。

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

Fatal error: Call to undefined function imagecreatetruecolor() in /data_disk/ctk8727/public_html/ctk/wp-content/themes/kawaguchi/include/plugin/really-simple-captcha/really-simple-captcha.php on line 94